雪月花にご乗車された「フリーランスライター」望月崇史様が4回にわたって記事を掲載されました。
以下のリンクをご覧ください。
1→http://www.1242.com/lf/articles/42292/
2→http://www.1242.com/lf/articles/42420/
このたび、弊社リゾート列車「えちごトキめきリゾート雪月花」が、「一般社団法人照明学会」が主催する「照明普及賞」を受賞しました。
「照明普及賞」は、昭和32年(1957年)創設以来、その年に竣工した優秀な照明デザインに対して表彰してきたもので、住宅から公共建築、屋外広場や鉄道車両など幅広い分野を対象とし、新潟県内では朱鷺メッセ(平成15年度)、万代橋(平成16年度)、アオーレ長岡(平成24年度)、新潟日報メディアシップ(平成25年度)、糸魚川市立糸魚川小学校(平成26年度)、上越妙高駅前広場(平成27年度)などが受賞しています。
鉄道車両ではJR九州885系特急電車(平成12年度)、小田急ロマンスカーVSE(平成17年度)、東京メトロ銀座線1000系特別仕様車(平成28年)が受賞しています。
1.受賞施設名 えちごトキめきリゾート雪月花
2.受賞者
(1)事業主 えちごトキめき鉄道株式会社(新潟県上越市)
(2)設計デザイン統括 株式会社イチバンセン(東京都世田谷区)
(3)照明設計 株式会社ライトコンシェル・デザインオフィス(東京都調布市)
(4)照明製造 大光電機株式会社(大阪市中央区)
3.雪月花の照明について
客室内は全てLED照明を採用し、日本の気動車(ディーゼル駆動方式)では初めての試みとなる、色温度や照度を自由に設定できるマルチ調光調節システムを全面的に採用しました。雪月花では、日中と夕方で色温度と照度を自動制御で変化させています。夕方は少し暗めで温かな光環境に設定しています。大きな側窓から自然光が注ぎ込む昼間時間帯と、夕方の黄昏時など暗い時間帯のどちらでも快適な室内環境になるよう、越後杉などの壁への反射も計算し、キメ細かい照明設計となっています。
4.その他
照明普及賞についての詳細情報(一般社団法人照明学会HP)
→https://www.ieij.or.jp/IP/award.html
雪月花にご乗車された「温泉ビューティ研究家・トラベルジャーナリスト」石井宏子様の記事が日経電子版に掲載されました。
以下のリンクをご覧ください。
→http://style.nikkei.com/article/DGXMZO14104130V10C17A3000000?channel=DF140920160941
このたび、弊社リゾート列車「えちごトキめきリゾート雪月花」が、次のとおり内閣府が後援する「ふるさと名品オブ・ザ・イヤー実行委員会」より、「地方創生賞」を受賞しました。
ふるさと名品オブ・ザ・イヤーは、雑誌、新聞、旅行事業者など、地域の名品を取り扱う事業者が、様々な角度から地域に眠る名品とそれを支える取組を独自に発掘・表彰するものです。
1.受賞名 えちごトキめきリゾート雪月花
2.受賞部門名 「コト」部門 地方創生賞
3.その他 ふるさと名品オブ・ザ・イヤーについては下記のリンクをご覧ください。
→https://furusatomeihin.jp/index.php
なお、3月21日(火)の表彰式にて、弊社嶋津社長(写真左端)が山本地方創生特命大臣から賞状をいただき、ブースにてアテンダントがパンフレットを配布しました。
このたび、弊社リゾート列車「えちごトキめきリゾート雪月花」が、次のとおり「ふるさと名品オブ・ザ・イヤー実行委員会」より、「ふるさと名品オブ・ザ・イヤー」の部門賞を受賞しました。
ふるさと名品オブ・ザ・イヤーは、雑誌、新聞、旅行事業者など、地域の名品を取り扱う事業者が、様々な角度から地域に眠る名品とそれを支える取組を独自に発掘・表彰するものです。
1.受賞名 えちごトキめきリゾート雪月花
2.受賞部門 家庭画報のふるさとオブザイヤー部門
3.その他 ふるさと名品オブ・ザ・イヤーについては下記のリンクをご覧ください。
弊社リゾート列車「えちごトキめきリゾート雪月花」は、平成29年3月4日(土)のダイヤ改正に伴い、平成29年3月4日(土)の運行便より新しいコース・時刻にて運転いたします。
主な変更点・注意点
①午前便(上越妙高駅発)については、二本木駅(2回目)と名立駅に停車していま
したが、改正後には通過します。
②午後便(糸魚川駅発)については、名立駅を通過していましたが、改正後には停車
します。
③ご要望の多かった午後便(糸魚川駅発)の発車時刻を早め、13時台に発車します。
④絶景ポイントでの減速などの演出は、季節や天候によって異なります。
⑤ダイヤ改正が行われますので、前後の接続列車の時刻にもご注意ください。
詳しくはPDF資料をご覧ください。
皆様のご予約をお待ちしております。
「雪月花」に関するテレビ放送のお知らせです。
1.日 時:平成29年2月10日(金)22:00~23:00のうち数分程度
2.放送局:BS朝日
3.番組名:「金曜日くらい褒められたい」
ぜひご覧くださいませ!
※なお、放送局の都合により、内容が変更となる場合がございます。
このたび、弊社リゾート列車「えちごトキめきリゾート雪月花」が、次のとおり「香港デザインセンター」より、「アジアデザイン賞銀賞」を受賞しました。
アジアデザイン賞は、アジアの社会に固有の文化的価値を内含し、持続可能な発展とこの地域の人々の生活の質を高める技術の利用へ配慮があるデザインプロジェクトやソリューションを称えるもので、「香港デザインセンター」(「香港特別行政区政府」「香港ジョッキー・クラブ」の全面的な支援を受ける独立非営利団体)が主催し、アジアにおけるデザイン賞の主要コンペのひとつとして、優れたデザインを世に出し、アジア的視点を持つ傑出したデザインを評価します。
1.受賞作品名 えちごトキめきリゾート雪月花
2.受賞団体名 ICHIBANSEN / nextstations
3.その他 アジアデザイン賞についてはリンクをご覧ください。
次の雑誌に、雪月花に関する記事が掲載されました。
・「家庭画報」12月号
・「日経おとなのOFF」12月号
今後とも情報が入り次第、随時ご案内してまいります。
皆様のご予約、お待ちしております。